掲載日: 2025/06/19 08:00:19

「第45回 ハイデリン探検隊」 活動報告 & 第46回告知

こんにちは、探検隊のDです!

20250619_OY_000.png

まずは、6月5日(木)に放送された第45回「ハイデリン探検隊」のご視聴ありがとうございました! まだ見ていない方、もう一度チェックしたい方はこちらのアーカイブをご視聴ください。

第45回ハイデリン探検隊

それでは、おおたにメンバーとともに活動を振り返っていきましょう。




▼最新コンテンツうぺぺします。

この日探検隊が調査したのは、パッチ7.25実装の「蜃気楼の島 クレセントアイル」

特殊な魔法結界に覆われた島で、大人数での大規模ボスバトルや島内に生息するモンスターとのバトルなど、さまざまな遊び方を楽しめるコンテンツです。

今回は、


・島内の移動を便利にする「エーテライト」の開放
・島内で発生する大規模ボスバトル「F.A.T.E.」「クリティカルエンカウント」への参加


を目標に、キャプテン武田、マスター伊東、Dの3人で探索に向かいました。

20250619_OY_001.png


トライヨラから蜃気楼の町へ移動し、NPC「ジェッフロイ」に話しかけて島へ突入! するとタイミング良く、拠点の近くでクリティカルエンカウントが発生していました。

20250619_OY_002.png


「蜃気楼の島 クレセントアイル」には、コンテンツ内専用レベル「ナレッジレベル」がありますが、クリティカルエンカウントやF.A.T.E.は、ナレッジレベルを問わず、誰でも参加できるバトルです。


3人が初めに挑んだのは、「鳥嫌いの巨獣『ネオガルラ』」

20250619_OY_003.png


連続で移動しながら広範囲に攻撃をしてくるネオガルラの動きに翻弄され、いきなり全滅してしまう探検隊メンバー......!

同じクリティカルエンカウントに参加しているプレイヤーさんからの蘇生を受けて、無事バトルに復帰できました。


おおたに「一人で参加しても、回復や蘇生で他のプレイヤーさんと助け合えるのがいいな〜と思います!」
D「オンラインゲームならでは、という感じがしますね」


バトルを終えた3人は、今回の目標であるエーテライトの開放へ。
モンスターに見つからないよう注意しながら、マップを頼りに移動します。

20250619_OY_004.png20250619_OY_005.png


道中で宝箱を見つけたり、発生したクリティカルエンカウントに参加したりと、自由な探索を楽しみました。


20250619_OY_006.png

「石造りの守護騎士たち」


いくつかのエーテライトを開放したところで、メンバーは自分たちのサポートジョブを確認するため、一度拠点に戻ります。


「蜃気楼の島 クレセントアイル」には、メインジョブとは別に設定できる専用ジョブ「サポートジョブ」があり、島内の探索に役立つ様々なアクションを使用できます。

ショップでの購入や、バトルの報酬で入手できる「ソウルシャード」というアイテムを使い、サポートジョブの種類を増やしていくのも楽しみのひとつです。

20250619_OY_007.png


それぞれが自分のサポートジョブとアクションの効果を確認していると、新しいクリティカルエンカウントが発生!
先ほど開放したエーテライトを利用して、発生地点へ向かいます。


20250619_OY_008.png
「呪いの商亀『コイントートス』」




20250619_OY_009.png
「昏き篝火『ヒンキーパンク』」




20250619_OY_010.png
「模造されしもの『水晶竜』」



その後も定期的に発生するクリティカルエンカウントに参加しながら、島内すべてのエーテライトの開放に成功しました!

20250619_OY_011.png


ここで、次なる目的をサポートジョブ「予言士」の修得に決定。

プレイヤーの皆さんの間で共有されている情報によると、「クレセント・ファン」というモンスターをたくさん討伐することで、とあるクリティカルエンカウントが発生。クリア時に「予言士」のソウルシャードを入手できる場合がある、とのこと。

3人は早速、検証に向かいます。

20250619_OY_012.png


......と思いきや、途中で別のクリティカルエンカウントが発生。

このバトルで、サポートジョブ「バーサーカー」のソウルシャードがゲットできるらしいと聞き、発生地点へ寄り道です。

20250619_OY_013.png


巨大な円範囲攻撃を避けつつ、移動するボスを追いかけて戦う「怒れる人造人間『バーサーカー』」

必死に走り回るものの、行くべき方向がだんだんとわからなくなり、マスターが倒れてしまいます。

20250619_OY_014.png


Dからの蘇生を受けて立ち上がったマスター、ここでぽつりと一言。


「こういう時に限って、シャードを貰っちゃったりするんだよねぇ」


その後も続く猛攻に耐え、なんとかバトルを終えて所持品を確認。
果たして収穫はいかに......?


ひと息ついたところで、当初の目的としていたクリティカルエンカウントを狙いに行きます。

20250619_OY_015.png


次々とクレセント・ファンを倒していきますが、ここで別のクリティカルエンカウント「黒の連隊」が発生。
参加経験のあるDから、サポートジョブ「狩人」のソウルシャードをゲットできるという情報を得て、3人は発生地点へ。

20250619_OY_016.png


バトル後に所持品を確認すると、なんとマスター、またしてもソウルシャードをゲット!

この勢いに乗って、3人は再びクレセント・ファンを倒しに向かいます。

20250619_OY_017.png


なんとか自分たちの手でクリティカルエンカウントを起こしたい一心で頑張りましたが、次に発生したのはまた別のクリティカルエンカウントでした......!


20250619_OY_018.png

「セキュリティ・コマンドー」



狙い通りのクリティカルエンカウントを発生させることはできませんでしたが、たくさんのバトルやサポートジョブに触れ、クレセントアイルの調査は無事に終了!


島を出て、集まってくれた皆さんとトライヨラで記念撮影をしました。

20250619_OY_019.png

※この画像はクリックで拡大できます。


クレセントアイルのあとは、放送日の時点で終わりが近かった「ゴールドソーサー・フェスティバル」へ駆け込み調査!

ちょうど始まった「出撃! エアフォースパイロット」に3人が挑戦し、スコアを競います。

20250619_OY_020.png


結果が気になる方は、ぜひアーカイブをご覧ください。



最後まで放送を見守ってくださった皆さんと、記念の一枚!

20250619_OY_021.png

※この画像はクリックで拡大できます。


ということで、第45回の振り返りはここまで。

Atomosワールドの皆さん、放送に遊びに来てくださった皆さん、
後日アーカイブでご覧くださった皆さん、どうもありがとうございました!




■次回予告

それでは最後に第46回「ハイデリン探検隊」のお知らせです。


=====
日時  :6月26日(木)20:00〜
ワールド:Manaデータセンター/Asuraワールド

視聴URL:Youtube Live
=====


次回は、360度から音に包まれるような臨場感を楽しめる「Immerse Gamepack FINAL FANTASY XIV Edition」と「極ゼレニア討滅戦」を調査します! どうぞお見逃しなく!

―――

探検隊D & おおたにメンバー


戻る